久々に頂いてきましたよ〜〜♪ 始めるにあたってのお約束 *3日以内に書く。 *嘘偽りなく答える。 *アンカー禁止。 *回した人はちゃんとその人が書いているか確認しに行くこと。 *書いてない人は罰ゲーム 回す人5人の名前 結衣さんからいただきましたが,結衣さんと被ってるしな〜〜 1.人生これから… の かおりんさん 2.嵐とジャニーズを1000%愛している 潤斗さん 3.うだうだ日誌 の ハナさん 4.はぴはび嵐 の ゆらさん 5.ブログをしているかどうか分からないけど,挑戦してもらいたい あこちゃん あなたの名前 のんきな母さん あなたの年齢 末娘が…高校2年生。 彼女は30歳の時の“お宝”です。 はてさて…… ご覧の皆様,単純な計算してリフレッシュしましょう★ 好きなもの “もの”ですか。。。。 やっぱり,おいしい食べ物でしょうか!? (っていーか,食べること??)← ちょっと,若者っぽく読んでくださいね。 あとは,我が家は全員『赤ちゃんフェチ』です。 そして,私は… 『手フェチ』だよ〜〜ん♪ 何度も言うけど,1番:大ちゃん,2番:翔くん。 これは… 絶対,譲れません☆ “こと”なら 当然【子供達】でしょうね。。。 今現在の恋人 いつも自分に言い聞かせるように…… 『愛する ダッダ→が 1番☆』 って,コトで。 だって,時々…… 忘れちゃうのよ。。。。 ダッダ→のコト。。。 好きなタイプ 優しさをもっている人 ![]() 嫌いなタイプ 優柔不断な人 ![]() 意外と区別が難しいんだよね。。 優しいばかりの人じゃダメってコトかな? 好きな漫画 中高生の時は,何と言っても『ベルばら』と『エースをねらえ』の全盛期。 毎週,金曜日の朝,通学途中に近所の雑貨屋で この2つを立ち読みして, 『おじちゃん,帰りに寄るね〜〜☆』と,代金を支払い 今で言う…… 『お取り置き』 学校には持って行けないから…… でも,とにかく早く読みたいし…… …… いい時代でしたね。。。。 その後は,庄司陽子さん,前原滋子さん,大谷博子さん, 槇山さとるさん,金子節子さん,三山節子さん,などなど 上げればきりがありません。 もちろん,【花男】も大好きですよ☆ 好きな食べ物 好き嫌いは特にありませんが, “これさえあれば生きていける”的なものとしては, お漬け物☆ と 明太子☆ さすがは福岡 ![]() ![]() 何もしたくないときは“コレ”さえあれば,大丈夫。 必ず,冷凍庫に入ってるもんね〜〜。 ここで,1ポイントアドバイス ![]() 明太子は特売日にまとめ買いし, 1腹ずつラップして冷凍庫へ。 凍ったまま,1cmくらいの大きさにカットし, 小さめの器にいれて,冷蔵庫へ。 4〜5日以内に食べきる。 って,『4〜5日も もたねーよ』と,声が聞こえそう。。 おにぎりの具にも,丁度いい大きさで3日もてば いいくらいです。。。 好きな音楽 【子供達】は当然として,やはりこの年代は… アリス,松山千春,さだまさし,中島みゆき,でしょうか? (敬称は略させていただきました。。。) 好きなブランド 1つだけ,Kitamura の色遣いと革の感触が好きですね。。。 送り主を色に例えると 結衣さんは,パステルピンクとオレンジの中間色 とっても ふんわりとした優しさのある人。 柄も,小花を散らした感じが似合いそう。。。 回す人を色に例えると かおりんさん:結衣さんと同じ色遣い。ややピンクを多めに。 とっても優しそうでした。 潤斗さん,ハナさん,ゆらさんはあったことがないので 違っていたらゴメンナサイ。 潤斗さん:グリーン。 すっきり,さわやかなイメージです。 ハナさん:オレンジ。 明るく,元気なイメージです。 ゆらさん:こちらも元気そう,でも… ゆらさんは,レインボーカラー。 その時々で 元気の度合いが違っていて,楽しそうです。 あこちゃん:お腹にいたとき位しか分からないけど… きみどりいろ。相葉ちゃんが好きってコトもあるけど, はっきりした緑ではなく,若葉のきみどり。 罰ゲーム 怖〜〜い【母】としては, 丸1日,【嵐な子供達】を見たり聞いたりしないこと。 これって… 結構ツライと思うんだけど。。。 以上です。 ふぅ,気合いが入りすぎて… 疲れた。。。 ![]() ![]() でも,ガンバってね。 |
<< 前記事(2008/10/07) | ブログのトップへ | 後記事(2008/11/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
のんきな母さん、こんにちは〜☆ |
結衣 2008/10/10 18:33 |
こんちは〜〜〜。 |
潤斗 2008/10/14 15:42 |
こんばんわ! |
ハナ 2008/10/19 21:16 |
潤斗さん,いかがでしたか? |
のんきな母さん 2008/10/21 16:44 |
こんち!! |
潤斗 2008/10/23 16:48 |
<< 前記事(2008/10/07) | ブログのトップへ | 後記事(2008/11/07) >> |